お清めの塩とは、通夜や葬式に参列した後、自宅に入る前に自分に振りかけたり、神棚に備える盛り塩に使われるものです。
今回は、お清めの塩はどこで売ってる?小袋は?神社やイオンやホームセンターで売っているのかを調査しました。
お清めの塩を買う時の参考にしてくださいね!
人気No.1!お清めの塩をお探しの方はこちら!
お清めの塩はどこで売ってる?
それではお清めの塩はどこで売っているのでしょうか?調査しました。
イオン
イオンではお清めの塩が売っているのでしょうか?
イオンではお清めの塩は売っていますか?
調査してみたところ、お清め塩スプレーというものを売っていました。
また、イオンなどスーパーには粗塩が販売されています。
伝統を意識するのであれば、お清めの塩には食塩よりも粗塩がいいとされています。
精製塩とは異なり、粗塩には海水のミネラルなどが残っており、海のパワーが含まれ、より清浄だとされています。
スーパーに寄ってみて、お清めの塩が販売されていない場合は、粗塩を購入することをお勧めします。
粗塩からお清めの塩の作り方も、後程ご紹介しますので参考になさってみてください。
ホームセンター
イオンではお清め塩スプレーを売っていることがわかりました。
それではホームセンターにはお清めの塩が売っているのでしょうか?
調査しました。
ホームセンターに、お清めの塩は売っていますか?
梅干しなどの漬物用として「粗塩」が売っている場合があります。
それをお清めの塩として使うことができます。
気になる方は、神社でお清めされている塩を手に入れるのも良いでしょう。
ドンキ
ドンキでも荒塩(お清めの塩)を買うことができます。
店舗によっては、取扱いのないお店もありますので、出先などで確実に必要な方は一度問い合わせてから向かった方が間違いないかと思います。
コンビニ
ドンキでは粗塩(お清めの塩)が買えることがわかりました。
コンビニではお清めの塩を売っていますか?
このように、コンビニでは粗塩の取り扱いがあります。
先にもご案内の通り、お清めの塩には食塩よりも粗塩がいいとされています。
急に、お清めの塩が必要になった場合はコンビニがあると助かりますね!
100均
ダイソーやセリアなど100均で、お清めの塩が売っているか調査しました。
セリアではお清めの塩が売っているだけでなく、盛り塩用の型まで売っていました!
痒い所に手が届くというか、とても便利で、さすがセリアですね!
お近くにセリアがある方は、一度店舗に行かれてみてはいかがでしょうか?
また、確実に必要な方は店舗に問い合わせてみてから向かうか、店舗に在庫が無い場合は取り寄せ可能か確認してみてもいいかもしれません。
神社
神社には、御神塩(ごしんえん)とも呼ばれる清め塩があります。
清め塩は神様の御前にお供えしてお下げしたものですので、神社で分けていただくことができます。
また、神社で頂けるお清めの塩は、大きな神社でもあらかじめ問い合わせが確実ですが、SNS上でも塩の販売情報を見つけることができます。
通常の粗塩よりも価格は高めですが、祈祷が施されているため、効果を得やすいかもしれません。
仏具店
清め塩は、仏具店で売っていますか?
仏具店でも清め塩を売っています。
ここならお店の人に作法などを聞くことができるので安心ですね。
お清め塩の小袋はどこで売ってる?
お清め塩の小袋は「持ち塩袋」とも呼ばれています。
それでは、持ち塩袋はどこで売っているのでしょうか?
お清め塩の小袋(持ち塩袋)はどこで買えますか?
お清めの塩はネットで売ってる?
お清めの塩は、イオンなどのスーパーやホームセンター、ドンキ、神社や仏具店などで買えることがわかりました。
これはネットでも売っているのでしょうか?調査しました。
お清め塩が買えるネットショップ
- Amazon
- 楽天市場
- ヨドバシドットコム
- Yahoo!ショッピング
ネットショップでもお清め塩を買うことができるので便利です。
これなら忙しくて外出することができない人や、大量にお清め塩が欲しい人などにオススメです。
お清めの塩の作り方は?
それでは、ご自宅でお清め塩を作ることはできるのでしょうか?調査しました。
自分でお清め塩を作りたいです
お清め塩の作り方について
- 食塩以外の粗塩を用意します。天然の岩塩や海塩などが適しています。
- できるだけ日の出の時間に作成します。日の出の時間は季節や地域によって異なりますので、確認しておいてください。
- 東の方角にある部屋や窓の近くに塩を置きます。日本の伝統的な風習に基づいて、東は新しい始まりや清浄の象徴とされています。
- 台や板を用意し、その上に容器を置きます。塩を直接地べたに置かずに、台や板を使って配置します。
- 容器の上に半紙を敷きます。半紙は三角に折るとより効果があるとされています。
- 半紙の上に塩を載せます。丁寧に均等に塩を広げてください。
- 作成した塩を1時間から2時間程度置いておきます。この間に塩は陽の気を吸収するとされています。
- 清め塩が完成です。
この清め塩は、嫌な気を祓うなど様々な利用目的で使うことができます。
ただし、適切な場所や状況で使うように心掛けるようにしましょう。
お清めの塩は代用できる?
お清め塩を代用することはできるのでしょうか?
お清め塩(粗塩)の他に、食卓塩などの料理用食塩があります。
これは、精製塩といって、主な成分が塩化ナトリウム99%のため天然のものではありません。
そのため、お清め塩として使用する用途としては不向きでしょう。
お清めの塩の人気はどれ?
楽天市場で評価の高いものをご紹介します。
清め塩を購入する時の参考にしてくださいね!
盛り塩するのにも、大変満足しております。
楽天市場レビュー
こちらの塩の湿り気具合がよくて、盛り塩が作りやすいです。
楽天市場レビュー
凄く早く届けて頂き、ありがとうございました。仕事柄浄め塩をよく使うので助かります。また、使い切った時にはリピート使用と思って、います
楽天市場レビュー
時々邪悪な場所や人にあった時もらいそうになるときがあるので、鞄にいれて持ち歩いてます。
楽天市場レビュー
個包装で使い勝手がいいのでお気に入りです。
ここまで、たくさんの量が欲しい人や、個包装になっているものをご紹介しました。
用途に合わせて選んでみてくださいね!
お清めの塩について知恵袋などによくある質問
- お清め塩って味塩とかではダメなのでしょうか?
なにかの儀式だと粗塩が良さそうな感じしますが持っておりません。頂き物の仏具の処分をしたいのです。 -
塩は、荒塩か、にがり入りの塩が良いですよ。仏具を供養するとの事ですが、粗塩を少しを少しまきます。できれば家の中でお線香の煙で供養されて下さい。出来ましたらお線香の煙を通します。和紙に包めれば和紙を使って下さいね。
- 清め塩について教えてください。三ヵ所(場所)の塩をブレンドして一袋にして携帯したいと考えておりますが、混ぜて使うことは問題ないのでしょうか。
-
基本的に混ぜても問題はありません。
ただし祈祷を受けて作られた清め塩(祓い塩)には効果によっては打ち消し合うものがあり相性が悪いものもあるので注意してください。 - 守り塩について。お守り代わりに神社の清め塩をいれて持ち歩いています。
何の入れ物に入れたほうが良いとか、どこに入れれば良いとか、5円玉も一緒に入れたほうが良いなどなんでも教えて下さい。 -
塩というものは邪気を祓って穢れを清める、言ってみればティッシュみたいなものなのです。
魔除け代わりのもので、穢れを吸って汚れるのです。だから、汚れたら捨てて新しいものに変えます。
塩自体は全く神聖な物でも何でもありません。五円玉は単なる験担ぎですよ。
- お清めの塩について教えてください。この考えは、神道なのでしょうか、仏教なのでしょうか?
テレビなどで、玄関の外で肩辺りに振りかけるイメージがあるのですが、なにか作法があるのでしょうか? -
日本神話で神様が死の穢れを受けてしまい、宮崎の海の塩の力で清浄になったことが起源になっています。仏教ではなく神道の考えです。
作法は「左右左」を振るのが基本のようです。
まとめ
今回は、お清めの塩はどこで売ってる?小袋は?神社やイオンやホームセンターで売っているか調査しました。
お清めの塩は、イオンやホームセンター、ドンキ、コンビニ、100均などで購入することができます。
また、神社や仏具店でも売られており、神社では御神塩として供えていることもあるようです。
なお、小袋のお清め塩も販売されているため、持ち塩袋に入れて持ち歩くことができますよ。
これらは神具専門店やネットショップで手に入れることができますので、ぜひ探してみてください。
自宅でお清めの塩を作る方法もご紹介しましたので、興味がある人は作ってみてくださいね!
なお、お清めの塩は食塩や料理用塩とは異なり、精製塩ではなく天然の岩塩や海塩が適しています。
また、他の塩と混ぜて使用することは一般的に問題ありませんが、祈祷を受けて作られた清め塩には相性があるため注意が必要です。
自分に合ったお清めの塩を選んでくださいね。
コメント